訪問部門のご案内
訪問診療とは?
病気や障害などにおいて、通院が困難な方が住み慣れた自宅で診療や治療、相談などが受けられる医療サービスです。
医師、看護師が患者様のお住まいに定期的に訪問して行う計画的・継続的な医療管理です。
★医療保険適応
訪問診療日は、
毎週火曜日、第2.4水曜日です。
対応地域は
草加市、越谷市、他診療所所在地の隣接地域(要相談)
24時間365日の医療的支援
安心して住み慣れた住まいでお過ごし頂けるよう医師と看護師による24時間365日医療的支援が可能です。
月に2回の定期訪問診療
原則として月に2回、予め計画した日時に医師と看護師がご自宅に訪問し、診療、検査、お薬の処方などを行います。インフルエンザの予防接種も対応可能です。
鍼(はり)灸(きゅう)師による
訪問治療のご案内
新田整形外科医院の連携の治療院である「新田治療院」では、訪問による電気、鍼、灸などの治療を行っています。
(1回治療時間30分程度)
病気や障害、年齢とともに足腰が弱って通院が困難な方は是非お声かけください。
医療保険適用のサービスですが、灸は自費診療となります。
対応地域:草加市、越谷市、他診療所所在地の隣接地域(要相談)
毎週火曜日、第2.4水曜日、 他臨時で外来診療日の昼休憩時間(12:30-14:00)に対応:要相談
訪問診療とは、病気や障害などにおいて通院が困難な患者様が、
自宅で診療や治療、相談などが受けられる医療サービスです。
これは計画的なサービスで、診療計画、訪問スケジュールなどを立てて
月に1から2回の訪問診療を実施いたします。
血液検査、心電図、レントゲン、膝関節腔内注射、インフルエンザ予防接種等にも対応可能です。
24時間体制でサポートをし、緊急時の対応も可能。
医療保険も適応されます。
対応地域:埼玉県草加市、越谷市、川口市、(一部範囲:要相談)
病気や障害、年齢とともに足腰が弱って通院が困難な方は是非ご利用ください。
新田整形外科医院の提携の治療院である「新田治療院」では、
訪問による電気治療、針、灸などの治療を行っています。(1回治療時間30分程度)
医療保険適用のサービスですが、灸のみ自費診療。
月曜から土曜日まで毎日巡回しております。
施設名
新田治療院
電話番号
048-931-6639
施術者
松本 晃徳 鍼灸師